自分のこと ブログを開設して、3年目突入 こんにちは、かずしいです。 弊ブログは、2020年7月31日に開設しました。 よって、本日で3年目に突入したことになります。 相変わらず、アドセンス料もほぼ発生しない赤字ブログですが、自分が書きたいことを書きたいままに書... 2022.07.31 自分のこと
リタイア生活 氷河期世代は、無理ゲー社会で頑張ることを強要された世代 こんにちは、かずしいです。 私は、氷河期世代のやや下の世代です。 (被っている部分もありますが) ロスジェネ世代よりは、新卒の就職率は良かったですが、バブルの頃のように、1人で何件も内定が取れるといったことは全くなく、同... 2022.07.30 リタイア生活自分のこと
自分のこと 【2022年夏】コロナ流行で、社会インフラが危機に こんにちは、かずしいです。 季節性要因と変異株の流行で、コロナ感染者が全国で激増しています。 27日にWHOから、先週1週間の新規感染者数で日本は世界第1位になったと公表されましたから、印象値ではなく、統計的な事実です。 ... 2022.07.29 自分のこと
リタイア生活 【セミリタイア向き】家に居るのが好きだと、お金はあまり使わない こんにちは、かずいしです。 毎日暑い日が続いています。 最近は暑すぎるので散歩も行かず、パート以外は、ほぼ引きこもり生活です。 6月末に自宅で漬けた梅シロップの水割り。暑いときの飲むと、最高です。 知人に、「家に居... 2022.07.26 リタイア生活
お金のこと 【お詫びして訂正】セミリタイア後の生活費、月3万5千円では無理でした こんにちは、かずしいです。 以前ブログで、 「私の生活費は、月3万5千円です」 という発言をかましていました。 しかし、その頃は、家計簿を付けていなかったので、支出を正確には把握していませんでした。 2021... 2022.07.24 お金のことリタイア生活
お金のこと 【セミリタイア2年目】令和4年度(2022年) 国民健康保険料の通知書が届きました こんにちは、かずしいです。 先日、令和4年度の国民健康保険料の通知書が届きました。 今年度は住民税非課税世帯となったので、国民健康保険料は、7割減となりました。 保険料は、年15,800円 昨年は年110,... 2022.07.22 お金のことリタイア生活
健康・美容 【もう健康器具は買わない】去年買ったフィットネスバイクを、「ジモティ」で譲りました こんにちは、かずしいです。 昨年、楽天で自宅用のフィットネスバイクを購入しました↓ 購入当初は、結構使っていたのですが、今年に入ってからは一度も乗っていませんでした。 このままではもったいないので、まだ新しい内に... 2022.07.19 健康・美容
自分のこと 【ご報告】簿記3級、合格しました こんにちは、かずしいです。 去る6月に、第161回簿記検定試験3級を受験しました。 結果は、なんとか、合格しました😊 結果自体はインターネットで確認していたのですが、先日、合格証明書が到着したので... 2022.07.14 自分のこと
自分のこと 親の一番の仕事は、子供がその人らしく育つことを妨げないこと こんにちは、かずしいです。 先日、安倍元首相が、白昼銃撃によって殺害されました。 安倍元首相と某宗教団体、そして容疑者との関係など、まだ解明されていない点も多いですが、私がこの事件から個人的に抱いた感想は、 安倍元首相も... 2022.07.13 自分のこと
自分のこと 薬味を食べたくて、素麺を食べる こんにちは、かずしいです。 7月に入ってから、6月下旬よりは少し気温が下がって、体が助かっています。 というか、6月下旬の暑さが異常で、やっと通常運転に戻った感じでしょうか。 相変わらず、日中は日差しが強いので、引きこも... 2022.07.08 自分のこと