今日は、母方の祖母の85歳の誕生日だ。
朝、おめでとう&昼食のお誘いのLINEをした。
母方の祖母は、心身ともに健康で、近所に一人暮らししている。
先日、ガラゲーからスマホに買い替え、84歳でスマホデビューした。
友人ともLINEのやりとりをしているし、わたしにもスタンプ付きのLINEが届く。
はっきり言って、わたしよりも使いこなしている。
祖母にLINEをしたことを、母に伝えたら、
母「あれ? おばあちゃんの誕生日、明後日じゃなかったっけ?」
わたし「・・・・・・マジか
・・・・・・というか、昨日の夜確認したら、今日だって言ってたやん」
母「ごめん、眠くて、適当に返事したわ」
わたし「・・・・・・・・・・・・・」
というわけで、フライングだった。
亡くなった祖父の誕生日が8月6日なので、頭の中でそれと混ざってしまっていた。
わたしも8月生まれだし、うちの家族は8月誕生率が高い。
誕生日当日18日(火)は、わたしも母も仕事でお祝いできないので、
今日の昼に、母と祖母、わたしの3人で、よく行く中華料理屋さんでランチを食べてきた。
その後ケーキ屋さんへ。
祖母の誕生日祝いだったのに、先日のわたしの誕生日もいっしょに祝いたいからと、
祖母がみんなにケーキを買ってくれた。
おばあちゃん、ありがとう。
これからも、元気で長生きしてね。
コメント