こんにちは、かずしいです。
すっごい久しぶりに、吉野家の牛丼(並盛り)を買ってきて食べた。

昨年4月に、88歳で亡くなった母方の祖父が、牛丼が好きだったので、
祖父が生きていたときは、時々テイクアウトしてきて一緒に食べていた。
でも、それ以外では、買うことはなかったので、しばらく食べていなかった。
思い出してみると、1年以上は、下手すると2年近く食べていない。
牛丼ついては、吉野家派、松屋派、すき家派の3大派閥に別れると思うけど、
私は吉野家が好み。
脂身の多い米国産の薄切り牛肉を使っているせいか、肉が柔らかいのが良い。
祖父も歯が悪かったので、吉野家の牛丼が一番好きだったみたいだ。
肉に、噛みごたえは要らない(持論)
私は、肉は、鶏肉>豚肉>牛肉、の順で好きだし、食材としては、牛肉はほぼ買わない。
そのため、すっごい久しぶりに牛肉をガッツリ食べた。
(並盛りだけど・笑)
コメント