こんにちは、かずしいです。
年も改まったので、今年の目標を発表したい。
2021年生き残っていたら、年末にどれくらい達成できたか、採点するつもり。
今年の目標は、以下の3つ。
① 長野県下諏訪町の「万治の石仏」に会いにいく。
よく行くブログの主さんが、下諏訪が好きで旅レポを書かれていたのを読んで、わたしも行ってみたくなった。
わたしは基本、外出嫌いで腰が超絶重い。
加えて、新型コロナの感染状況によるので、実現できるかわからないが・・・・・。
行くとしたら、鈍行一人旅だな。
② サウナに1回は行ってみる。
最近、phaさんの『どこでもいいからどこかへ行きたい』(幻冬舎文庫)を読んだ。
その中で、サウナが苦手だったphaさんが、あるきっかけで37歳にしてサウナに目覚めた体験が書かれていた。
わたしは温泉は好きだが、サウナは苦手で避けていたので、この話を読んで興味をもった。
今まで避けてきたものなので、一回挑戦してみたい。
当然、行くなら一人で行く。
これも、コロナの感染状況によっては無理なので、できればで。
③ ブログを毎日更新する。
2020年7月からブログを開始して、毎日更新し、半年経過した。
今年も、可能な限り毎日更新していきたい。
以上。
それに加えて、小さいものでは、
散歩を続ける、
(できるだけ)機嫌よく過ごす、
部屋の掃除はこまめにする、
朝食を(できるだけ)食べる、
などなど、数え上げればキリがないが・・・・・。
わたしは体力がないし、飽きっぽいので、1年間の目標としては、これくらいで限界だ。
一番には、生活を破綻させずに生き残ることを目標に、ぼちぼち行きたい。
コメント