こんにちは、かずしいです。
わたしは、現在某クリニックでパート勤務をしている。
採用時、業務の条件として、勤務日は週3〜4日と取り決め、書面で契約した。
が、先日11月のシフト表が配られて出勤日を確認したところ、11月の出勤日が合計7日だった。
第3週と4週なんて、週一なんだが?? 契約違反じゃない?
11月から、以前勤めていた人が再雇用になるようで、その人のシフト分、わたしのシフトが減ったようだ。
このシフトだと、11月のわたしの給料は、おそらく5万くらいと思われる(笑)
生活費だけなら5万で足りるけど、今はセミリタイアに向けてせっせと小金を貯めてる期間だから、あんまり給料が少ないもの困るんだけどな〜。
最近、以前より出勤日が少ないことが多くなっていたが、出勤日が10日以下になったのは初めて。
これは、いよいよ遠回しのクビ宣告なのか??
それならそれで、別の仕事を探すので、はっきり言ってもらいたいのだが・・・・・・
(察しが悪いので、言葉ではっきり伝えて欲しい)
まあ、シフトは配布済みだし、問いただすのも面倒くさいので、いいや。
11月はセミリタイアのお試し期間と思って、のんびりしようと思う。
来月もこんな感じなら、いよいよ転職を考えるかな。
コメント