こんにちは、かずしいです。
私はアラフォー、立派な中年です。
日々老化を感じていますが、最近特に思うことは、
3時のおやつを食べると、夕飯が食べられない
ということ。
煎餅1〜2枚だったら大丈夫なのですが、ちょっとボリュームがあるものを食べると、夜7時くらいになっても、まだ胃に残っている感じがします。
4時間程度では、私の胃では消化しきれないみたいです。
普段、激しい運動も肉体労働もしませんから、身体が必要としていないんでしょうね。
近頃は、おやつにするには量が多いと感じる甘味を食べたいときは、おやつではなく、昼食として食べるようにしています。
最近ですと、

とか、

とか。
20代前半くらいまでは、これくらいおやつに食べても、夕食時にはしっかり空腹になっていました。
年をとって食べられなくなったな〜、としみじみと思います。
若者よ、ダイエットなんてほどほどに、食欲がある若いうちに、美味しいものをお腹いっぱい食べてくれ、とおばさんは思います。
年をとると、嫌でも食べられなくなりますよ(笑)
コメント