こんにちは、かずしいです。
ピザ、好きですか?
わたしは大好きです。
しかし、宅配ピザは高いし、スーパーで売っているピザは、値段の割にあんまり美味しくない。
というわけで、自分で作ってみた。
材料は、業務スーパーで購入。
まずは、クラシックピザソース、156円。

原材料がシンプルでいい。

そして、「業務用ナポリ風ピザクラスト」
わたしが購入したときは、298円だった。

後は、使いかけのとろけるチーズ、冷蔵庫にあったベーコン、玉ねぎなど。
調理は、クラストにピザソースを塗って、適当に切った具を散らして、チーズをかけて、オーブントースターで焼く。以上。

今回は、余り物のチーズや具材を使ったので、一枚あたり100円くらいでできた。
圧倒的コストパーフォーマンス。
クラストは台はパリッと、耳はもちもちで、小麦の風味が良く、美味しかった。
ソースも程よく酸味があって、シンプルな味で好みだった。
子供や、甘めの味、濃い味が好きな人はケチャップを混ぜてもいいかもしれない。
宅配ピザも、お洒落なイタリアンレストランで食べるピザも良いが、自分で作る(といっても、具材を切っただけだが)ピザも乙なものだ。
コメント