こんにちは、かずしいです。
最近、わたしが沼っている作品『呪術廻戦』
そのアニメのおまけパートである「じゅじゅさんぽ」17話
空腹を覚えて、深夜1時に食堂へ向かう三輪ちゃん。
昼に残した枝豆を食べようと思っていたのだが、
三輪ちゃんの枝豆は、西宮ちゃん(と真依さん)によって食べられた後だった。
がっかりする三輪ちゃんに、枝豆のお詫びに西宮ちゃんが作ってあげたのが、
「西宮流カップラーメンシーフードアレンジ」である。
影響されやすいわたしは、さっそく近所のスーパーでシーフードヌードルを買ってきて試してみた。
材料(一人前)
・日○シーフードヌードル(絵から判断して、お馴染みのこれだろう)1個
・鷹の爪 1本
・牛乳 150ml(使うお湯の1/2を牛乳に変えるかんじ)
・ぐつぐつのお湯 牛乳を入れた後、規定の線まで届くだけの量
お湯の量1/2を牛乳に変えるそうだ。
カップヌードル1個に使うお湯の目安は、約290mlらしい。
測り易いところで、半量は150mlにした。
作り方
1.鷹の爪をキッチンバサミで輪切りにして、シーフードヌードルに入れる。
2.牛乳150mlを入れる。
3.ぐつぐつの熱湯を、規定の線まで注ぐ。
4.3分経ったらできあがり。
牛乳が冷たいので、お湯はぐつぐつの熱いものを使うのがコツだそう。
鷹の爪は、切るのがメンドーなので、すでに輪切りになってるものを使用。

あと、ぬるいと嫌なので、牛乳は150ml測ってレンジでチンして、温めてから入れた。
でも、そうすると、手間も洗い物も増える。
西宮ちゃんのように、だいたいカップの半分の目分量で作る方が、ジャンクフードのアレンジとしては王道なのかも。
出来上がりはこちら⬇

よくかき混ぜて、いただきます。
うん、たしかに
「すごい美味しいですよこれー!!」
だ。
牛乳が入ってクリーミーになった魚介風味のスープに鷹の爪のピリ辛がアクセントになって、箸が進む。
スープまで全部飲めちゃいそうだ。
しかし、中年のわたしは全部飲むと腎臓へのダメージが大きすぎるので、スープは残した。
しかし、西宮ちゃんと真依さん、三輪ちゃんには深夜にカップラーメン食わせといて、
自分たちは翌日に響くからと食べないあたりに、女心の妙なリアルさを感じた(笑)
コメント